令和3年3月21日

お客様、ありがとうございます。

 昨日が春彼岸の中日。お墓参りされましたか。

 お彼岸とは、仏教者の修行のための七日間でした。「六波羅蜜」とは、6つの項目に分かれた修行です。お彼岸の7日間のうち、中日は祖先を偲び、それ以外の6日はこの六波羅蜜を1日ひとつずつ修めます。

・布施 人のために惜しみなく何か善いことをする。布施には有形(財施)と無形のもの七施(法施・顔施・言施・無畏施・身施・心施・座施)

があります。

・持戒 互いに相手のことを考えながら、ルールを守った生き方で人間らしく生活すること。

・忍辱 悲しいことや辛いことがあっても、落ち込まないで頑張ること。困難に耐えることです。

・精進 まずは最善をつくして努力すること。さらに向上心を持って継続することです。

・禅定 心身を静めて動揺しないこと。

・智慧 真理を見きわめ、真実の認識力を得ること。人は誰でも仏様と同様の心を持っています。知識ではなく智慧の心を以て考えることです。

 春は牡丹で丸く大きく(ぼたもち=こしあん)。秋、(おはぎ=粒あん)萩の花で細長い俵型です。

 コロナもお互いに六波羅蜜を守れば収まりましょう。

 本日のご来心よりお待ち致しております。

前の記事

令和3年3月14日

次の記事

令和3年3月28日